パリのジュエリーブランド 「Poiray(ポアレ)」のオリジナルシルクスカーフを3名様にプレゼント

東京のホテルニューオータニ 本館1階 ショッピングアーケードにある「ポアレブティック ホテルニューオータニ店」。

1975年にパリのヴァンドーム広場の一角に誕生した宝飾店ポアレ(Poiray)。老舗のジュエラーがひしめくパリにあって、比較的新しいブランドです。しかしポアレは、その洗練されたデザインと大胆かつ独創的なスタイルで、伝統的なパリの宝飾界に旋風をもたらしました。それはさながら“ヴァンドーム広場の美しい女性たち”にふさわしい、自由闊達でいきいきとした、自立した現代女性向けのジュエリーだったのです。

ポアレと言えば、ストラップを自在に付け替えられる定番の人気ウォッチ《マ・プルミエ》が有名です。

ポアレとポワレ

「ポアレ(Poiray)」の名を聞いて、フランスのファッション・デザイナー、ポール・ポワレ(Paul Poiret、1879〜1944)を思い起こされた方は、相当なファッション通といえるかもしれません。19世紀の古典的な女性の装いを一新させた、ファッション界の革命児として知られています。ポワレは、それまで女性の体を締め付けていたコルセットを外し、歩きやすいキュロットスカートをデザインし、体の線に沿った、ゆったりと着やすく動きやすい服をつくった伝説的なデザイナーです。

[masterslider alias=”201803_poiray_01″]

ジュエリーは身につけてこそ生きる

名前こそ異なりますが、ジュエラーのポアレは、実はこのポール・ポワレから多大なインスピレーションを得ています。女性を古い因習から解き放ち、自由で機能的な装いを提唱したポワレは、ジュエリーをもっと自在に楽しんでほしいと考えるポアレにとっても、共通する理念の持ち主と考えられたようです。「ジュエリーは飾っておくものではなく、女性が日常の暮らしの中で身につけてこそ生きる」と考えるポアレは、社会で活躍するパリジェンヌにふさわしい、機能的でしかも洗練された、おしゃれなジュエリーを提案したのです。

[masterslider alias=”201803_poiray_02″]

ストラップが変わると気分も変わる

その代表的な作品が、ストラップの着脱が簡単なレクタンギュラ(角形)フェイスのジュエリーウォッチ《マ・プルミエ》(私の1番)でした。洋服の色やお出かけの場所、その日の気分や季節に合わせてストラップを自在にコーディネートできるウォッチは画期的なアイデアと言ってよいでしょう。この使い回し、着回しの工夫がパリジェンヌの持ち味。少ないワードローブでも、上手にコーディネートすることで、ファッショを何倍にも楽しめます。真夏に、手首のストラップが真っ白に変わっていたりすると、その人までまぶしく見えてきます。《マ・プルミエ》にはラウンドフェイスの《マ・プレフェレ》(私のお気に入り)も登場、さらに最近は待望のミニタイプも加わって、ポアレのエレガンスはグンと広がっています。

[masterslider alias=”201803_poiray_03″]

パリスタイルは自立の証

日常のエレガンスを提唱するポアレには、リングのカラーストーンまで自在に替えられる《マ・プレフェランス》というコレクションがあります。リングボディとロックリングとカラーストーンの3つのパーツをワンクリックでセットすれば、その日の服装や季節、雰囲気に合わせて、たちまち変身させられます。今まで変えられないと思われていたリングを、自分流にアレンジできてしまうところに、パリ育ちらしいポアレのエスプリを感じます。与えられたものをそのまま身につけるのではなく、そこにちょっぴり自分らしさをつけ加えてカスタマイズする、それこそがパリスタイルであり、自立の証といえそうです。

[masterslider alias=”201803_poiray_04″]

セクシーでフェミニン

メゾン・ポアレには、初期の作品を大切に引き継ぐハートをモチーフにしたシリーズがあります。ハートは、ポアレのブランドアイデンティティでもあり、技巧の粋を凝らしたアートとも呼ぶべき作品となっています。とりわけ、2007年に発表されて大きな話題となった《クール・フィル》(ハートの刺繍)は、透かし彫りのように肌にぴったりと添うジュエリー。その美しさと繊細さに、思わずため息がもれます。また、パリジェンヌの三つ編みスタイルにインスパイアされた《トレッセ》(三つ編み)シリーズもまた、セクシーでフェミニンな雰囲気で人気があります。ポアレのジュエリーにはストーリーがあり、夢を感じさせます。

[masterslider alias=”201803_poiray_05″]

おしゃれ上級者にぴったり

ポアレ ジャポン株式会社を率いるのは代表取締役社長のベルナール・サンドロン氏。パリ大学英米文学科を卒業した秀才で、国立東洋語学校の日本語科を終了、在日フランス大使館で広報を担当したこともある日本通です。その後、パルファン・クリスチャン・ディオールやカルティエ・インターナショナルなどの在日代表を務め、日本における高級ブランドのマーケティングに手腕を発揮しています。「ポアレは、オリジナルストラップをつけ替えて楽しむ革新的なジュエリーウォッチで知られているように、自分流に装いをアレンジするのがポアレスタイル。日常のエレガンスを楽しむ、おしゃれ上級者に支持されています」と語っています。ありふれたジュエリーに退屈されている方は、ぜひ一度、ポアレブティックを覗いてみてはいかがでしょうか。

「ジュエリーは個性の表現、ぜひ気軽に楽しんでいただきたい」とサンドロン社長。日本滞在40年を超える大の日本びいきです。

●ポアレの問い合わせ
ポアレブティック ホテルニューオータニ店
Tel.03-3261-0008 営業時間/11:00〜19:30
http://www.poiray.com/
●読者プレゼントのお知らせ
エントリー期間中、セゾンカード・UCカードを1,000円(税込)以上ご利用いただいた方で、読者プレゼントにエントリーいただいた方の中から抽選で3名様に、ポアレのオリジナルシルクスカーフをプレゼントいたします。

〈詳細〉
サイズ:90×90cm
素材:シルク
柄:ピンク・ブルー・ターコイズのいずれか1色
※柄はお選びいただけません。ご了承ください。
価格:35,000円

エントリー期間:2018年3月16日(金)〜2018年4月25日(水)

※当選者の発表は、賞品の発送(2018年5月中)をもってかえさせていただきます。
※(株)クレディセゾンが実施するほかのキャンペーンとの重複当選はございません。

エントリーキーワード/ポアレ
エントリーはこちら