Libera(リベラ)| Web Magazine for Travel Entertainment + Beyond

  • HOME
  • Travel
  • Entertainment
  • New Products
  • About Libera
  • Site Policy

アート

  1. HOME
  2. アート
2018年7月 Entertainment
アート展覧会美術館観光

王の画家にして画家の王 ルーベンス展 —バロックの誕生

17世紀ヨーロッパで栄えた壮麗華美な美術様式—バロック芸術。その代表的な画家がスペイン領ネーデルラント(現在のベルギー、ルクセンブルクを中心とする地域)出身のペーテル・パウル・ルーベンス(1577-1640)。彼はローマ […]

2018年6月 Travel
World Walkingアートお酒ビールワイン海外旅行観光食事

World Walking Vol.19 Melbourne

街の25%を公園が占めることから「ガーデンシティ」とも呼ばれるメルボルン。オーストラリア屈指の大都市でありながら、どこかリラックスした空気が漂う街です。ビルの隙間に伸びるノスタルジックなアーケード街を散策したり、最先端の […]

2018年6月 Entertainment
アート展覧会美術館観光

国宝約35件、重文約50件など貴重な寺宝約100件を一挙公開! 京都・醍醐寺 —真言密教の宇宙—

京都御所の東南、山科にある醍醐寺は、1,100年以上も前から続く名刹。200万坪を超える広大な寺領を有しており、数ある京都のお寺の中でも、歴史の表舞台でこれほど重要な役割を果たしてきたお寺も少ないのではないか。とりわけ「 […]

2018年4月 Entertainment
アート美術館観光食事

企画展「BENTO 食べる・集う・つながるデザイン」 おべんとう展

“とびかん“の愛称で知られる東京都美術館は、1926年にわが国初の公立美術館として創設された歴史と伝統のある美術館。それだけに、国内外の名品を紹介する折り目正しい古典的な「美の殿堂」といった印象が強い。その公立美術館が、 […]

2018年4月 Entertainment
アート美術館観光

ニッポンの、美の原点。 特別展「縄文—1万年の美の鼓動」

芸術家・岡本太郎が愛して止まなかった縄文の美。考古学での研究成果をもとに、芸術作品としても改めて見直そうという「縄文」展。史上初めて縄文の国宝、全6件(うち2件は7月31日から展示)が集結して、縄文時代1万年の壮大な「美 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 5
  • ページ 6
  • ページ 7
  • …
  • ページ 12
  • »
information

タグ

Sponsored Pages World Walking お酒 すぐれもの アウトドア アート インドネシア ウイスキー カフェ クルーズ コスメ コンサート スペイン スポーツ デザイン ニューヨーク バスク ビジネストリップ ビール ファッション ペット ホテル ワイン 健康 台湾 国内旅行 家電 展覧会 日本酒 映画 海外旅行 珈琲 美術館 舞台 観光 贈り物 車 雑貨 音楽 飛行機 食事
  • About Libera
  • Site Policy

Copyright ZODIAC CORPORATION. All Rights Reserved.

Sponsored by CREDIT SAISON