Libera(リベラ)| Web Magazine for Travel Entertainment + Beyond

  • HOME
  • Travel
  • Entertainment
  • New Products
  • About Libera
  • Site Policy

展覧会

  1. HOME
  2. 展覧会
2019年8月 Entertainment
アート展覧会美術館観光

御即位記念特別展 正倉院の世界 —皇室がまもり伝えた美—

正倉院宝物の起源は、光明皇后が聖武天皇の七七忌の忌日(756年6月21日)にあたり,ご冥福を祈念して、ご遺愛品をはじめとした品々を、東大寺大仏に捧げられたことに始まるという。その後、正倉院は「シルクロードの終着点」とも呼 […]

2019年7月 Entertainment
アート展覧会美術館観光

ゴッホは、いかにしてゴッホになったのか…… ゴッホ展

わが国のみならず、世界中から愛されている画家フィンセント・ファン・ゴッホ(1853〜1890)。彼の37年の生涯のうち、画家として活動したのはわずか10年に過ぎず、代表作のほとんどは晩年のわずか数年の間に描かれたものとい […]

2019年7月 Entertainment
アート展覧会美術館観光

時を超えた永遠の美— 「カルティエ、時の結晶」展

1847年にルイ=フランソワ・カルティエによってパリで創業された宝飾店「カルティエ」。20世紀初頭に3人の孫ルイ、ピエール、ジャックに引き継がれ、大きく花開いた。その創作のビジョンは、最高の素材とデザイン、それにメゾンの […]

2019年6月 Entertainment
アート展覧会美術館観光

マネ最晩年の傑作《フォリー ベルジェールのバー》が来日! コートールド美術館展 魅惑の印象派

ロンドンのコートールド美術館は、英国の実業家サミュエル・コートールド(1876〜1947)が収集したフランス近代絵画のコレクションを、ロンドン大学美術研究所に寄贈したのが始まり。同美術館は今や、英国が世界に誇る印象派・ポ […]

2019年5月 Entertainment
アート展覧会美術館観光

横浜美術館開館30周年記念 オランジュリー美術館コレクション ルノワールとパリに恋した12人の画家たち

横浜美術館が開館したのは1989年11月。つまり、ついこの間までの元号、平成元年の開館ということになる。その開館30周年を記念して開催するのが、パリのオランジュリー美術館所蔵品による今回の展覧会。印象派とエコール・ド・パ […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • ページ 4
  • …
  • ページ 8
  • »
information

タグ

Sponsored Pages World Walking お酒 すぐれもの アウトドア アート インドネシア ウイスキー カフェ クルーズ コスメ コンサート スペイン スポーツ デザイン ニューヨーク バスク ビジネストリップ ビール ファッション ペット ホテル ワイン 健康 台湾 国内旅行 家電 展覧会 日本酒 映画 海外旅行 珈琲 美術館 舞台 観光 贈り物 車 雑貨 音楽 飛行機 食事
  • About Libera
  • Site Policy

Copyright ZODIAC CORPORATION. All Rights Reserved.

Sponsored by CREDIT SAISON