Libera(リベラ)| Web Magazine for Travel Entertainment + Beyond

  • HOME
  • Travel
  • Entertainment
  • New Products
  • About Libera
  • Site Policy

展覧会

  1. HOME
  2. 展覧会
2020年4月 Entertainment
アート展覧会美術館観光

展覧会史上初! 全4巻全場面、一挙公開! 特別展「国宝 鳥獣戯画のすべて」

京都・栂尾山(とがのおさん) 高山寺(こうさんじ)が所蔵する国宝「鳥獣戯画」は、約800年前に描かれた彩色のない白描の絵巻。誰が描いたものか、どのような経緯で高山寺に伝えられたものか不明だが、わが国で最も有名な絵巻の一つ […]

2020年3月 Entertainment
アート展覧会美術館観光

もんぺからKawaiiまで FASHION IN JAPAN 1945-2020―流行と社会

戦後の国民服、もんぺの時代から60年代のアイビー・ルック、70年代のヒッピームーブメント、80年代のボディコン、そして90年代のビジュアル系から2000年代以降のKawaiiを経て現代のファストファッションに至るまで、日 […]

2020年2月 Entertainment
アート展覧会美術館観光

今も昔も、日本人は「おいしい」が好き おいしい浮世絵展〜北斎 広重 国芳たちが描いた江戸の味わい〜

日本独自の文化が花開いた江戸時代。その風俗を描いた「浮世絵」は、世界中から高い評価を得ている。中でも「江戸の食文化」は、「和食」がユネスコの無形文化遺産に登録されたように、日本の食文化のルーツとして注目の的になっている。 […]

2020年1月 Entertainment
アート展覧会美術館観光

西国三十三所 草創1300年記念 聖地をたずねて—西国三十三所の信仰と至宝—

養老2年(西暦718年)に徳道上人が定めたと伝わる日本最古の巡礼路「西国三十三所」は、総距離約1,000キロメートルにも及ぶ。観音菩薩は33通りに姿を変えて(観音三十三身)慈悲の心を説くとされることから、三十三所の札所が […]

2020年1月 Entertainment
アート展覧会美術館観光

鎌倉時代から現代までを通覧する 特別展「きもの KIMONO」

800年以上の歴史を持つ日本の「きもの」は、紛れもなく日本独自の美の世界を体現している。その最上質のきものの豪華さ、華やかさ、きらびやかな美しさは、西洋のドレスに勝るとも劣らない精緻な芸術品と評しても言い過ぎではないだろ […]

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • …
  • ページ 8
  • »
information

タグ

Sponsored Pages World Walking お酒 すぐれもの アウトドア アート インドネシア ウイスキー カフェ クルーズ コスメ コンサート スペイン スポーツ デザイン ニューヨーク バスク ビジネストリップ ビール ファッション ペット ホテル ワイン 健康 台湾 国内旅行 家電 展覧会 日本酒 映画 海外旅行 珈琲 美術館 舞台 観光 贈り物 車 雑貨 音楽 飛行機 食事
  • About Libera
  • Site Policy

Copyright ZODIAC CORPORATION. All Rights Reserved.

Sponsored by CREDIT SAISON